« 2019年4月
  •  
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  •  
  •  
  •  
  •  
2016年5月17日

ヒアルロン酸合併症(続き)

ヒアルロン酸合併症のお話しの続きです。結節のお話しをいたします。
結節は注入後、数カ月、数年経過したあと注入した部位にしこりを触れるようになります。
ヒアルロン酸以外を注入されているかたや、肉芽種をつくりやすい体質のかたは問題になります。ヒアルロン酸でも不純物がはいっているもの、溶解ができないレディエッセ、アクアミドなど注入された過去があると思わぬ異物反応をおこしえます。
治療はヒアルロン酸ニターゼでは溶解できないため、ステロイドの局注、外科的な処置が必要となりますし、何かしら後遺症が残ることが多いです。
ヒアルロン酸溶解で溶解できるヒアルロン酸はほぼ後遺症は残さないと思いますが、それ以外ですと本当に大変です。
ヒアルロン酸注入するときは、ご自身でどんな製剤を使っているのか把握したうえでの注入をおすすめします。厚生省認可のジュビダームシリーズ、レスチレンシリーズは安心です。
それ以外当院で使用しているベロテロシリーズも安全性が高い製剤なのでご安心ください。
ご自分の大切なお顔に注入するものですので、最低安全性の高いヒアルロン酸使用していることはもとろんのこと、血行障害などの合併症にもきちんと治療してくれる信頼できるクリニックで注入することが大切です。

ページの先頭へ

銀座Ks Skin Clinic
美ブログ

女性皮膚科専門医による、
美のトータルサポート

ホームページへ