年代50代
性別女性
お悩み(大)
お悩み(小)他院修正

50代女性 他院修正【過去に注入した鼻根部のヒアルロン酸による遅延型異物肉芽腫を改善】

●お悩み・症状:鼻根部のしこり

●施術・価格:
【他院修正 ヒアルロン酸溶解 ヒアルロニダーゼ2㏄】¥88,000×2回
【しこり修正注射 2㏄】¥132,000×2回
(料金は登録時点での情報となります。最新の情報はクリニックへお問い合わせください。)

●施術部位:鼻根

●リスク・副作用:内出血・紅斑・浮腫・アレルギーなど

約20年前にチェーン店系美容外科にて鼻根部にヒアルロン酸注入を受け、仕上がりに少し不満はあるものの問題なく経過していたのですが、18年経過した2年前に、誘因なく同部位にしこりが出現。他院にてしこりにステロイド注射とトラニラスト内服処方され一旦改善しましたが、新型コロナに感染を契機に再発し、しこりが増大したため当院受診。まず治療のスタートはヒアルロン酸製材の溶解です。20年前とはいえ、異物肉芽腫を生じたということは残存がある証拠なので、慶田式で溶解しました。溶解直後からしこりは柔らかくなり、同時にステロイド内服も開始しましたが、硬いしこりが残るため、一部にケナコルト注射も併用し、約2か月で消失しました。凸凹ゴツゴツした鼻根部が自然な形に戻り、諦めないで良かったと大変喜んでいただきました。

症例写真1
  • Before(ビフォー)

  • After(アフター)

この症例の施術

溶けないフィラー・非吸収性注入製剤(他院の修正)

溶けないフィラー・非吸収性注入製剤(他院の修正)注入剤の安全性が問題になっている昨今ですが、「エンドプラスト」や「アクアミド」のように生体内で吸収されずに永久的に残る製剤が未だに使用されています。これらは異物反応を起こしやすく、不自然なしこり出来てしまった場合、除去する方法は手術しかありません。また、「レディエッセ」や「エランセ」のように数年で吸収される製剤でも、溶解剤が存在しない製剤は、オーバーボリュームになったり、固くしこってしまったりした場合の対処ができず、悲しい思いをしている方もいらっしゃいます。

どちらのタイプも、血管内塞栓や血流障害を生じた場合に、ヒアルロン酸のようにすぐにヒアルロニダーゼで溶解することができないので、重大な事故につながることもあります。
基本的には吸収される製剤は完全吸収されるまで待つ、非吸収性のものの場合手術で除去する、といったことが必要になりますが、当クリニックでは、それ以外の対症療法で、少しでも改善の一助ができればと考えます。

一覧へ戻る