2021年2月22日

WEB『OZmall』(2月22日掲載)

特集「私ってもしかして「不安定肌」?チェックリストで肌診断しよう」に慶田院長の監修・取材記事が掲載されています。

■私ってもしかして「不安定肌」?
冬の寒さもゆるみ、春はもうすぐそこ。けれど、もし「肌の調子が悪くなるから春が来るのが心配」と思っているなら、「不安定肌」の可能性があるかもしれません。

■不安定肌とはなに?
不安定肌と聞くと、敏感肌のことだと思う人もいるかもしれません。不安定肌とは、"一時的に"敏感になりやすい肌のことです。敏感肌は慢性的に肌が敏感であるのに対し、不安定肌は肌の調子がいいときもあれば敏感になる時もあるという点が違いです。

まずは下記をチェックしてみてください。3個以上あてはまる場合は「不安定肌」、1~2個あてはまる場合は「不安定肌予備軍」の可能性が高いです。

□花粉症の時期になると肌の調子が悪くなる
□季節の変わり目はメイクのノリが悪くなる
□季節の変わり目になると肌がムズムズ、チクチク、ヒリヒリすることが多い
□肌の赤みやかゆみが気になるときがある
□化粧水やクリームがしみる時がある
□マスクによる肌荒れが気になる

■春先は最も肌が不安定になりやすい季節
肌の最も外側の層(角層)には、異物が肌の内部に侵入するのを防ぐ「バリア機能」が備わっています。しかしこのバリア機能が低下すると、バリアに隙間ができて花粉や黄砂、PM2.5などの異物が侵入し、肌に炎症などを起こす不安定肌の原因となります。
バリア機能は、食事、睡眠、運動、排泄、ストレスコントロールといった体内バランスの乱れや、紫外線、タバコ、空気の乾燥や冷えなどの外的要因が多く重なるほど低下してしまいます。春は新年度を迎えるためにストレスが多く、空気が乾燥し、紫外線が増え始め、花粉などの微粒子が多く飛散し、1年で最も肌が不安定になりやすい季節です。しっかりとした対策が必要です。

■不安定肌のケアは「バリア機能アップ」と「微粒子の付着予防」がカギ
バリア機能を高めるためには、体内バランスを整えることを心がけたうえで、美肌づくりの基本となる(1)"洗顔"する時、こすらずにやさしく洗うこと。(2)しっかりと"保湿"すること。(3)"紫外線対策"をすること。以上の「スキンケアの三本柱」が大切です。その中でもバリア機能の修復に欠かせないのが"保湿"です。間だらけになった角層を助ける保湿ケアには、セラミドやヒアルロン酸、コラーゲン、アミノ酸といった水分を抱え込む効果のあるモイスチャライザー使用し、バリア機能を強化しましょう。当院では、天然セラミド配合の『セラミドバリアクリーム』が不安定肌に寄り添う優しい処方で人気です。バリア機能を高め、肌をやさしく守ります。微粒子の付着を防ぐケアとしては、微粒子が肌に付着しにくいコスメを選ぶことがポイントです。肌が不安定になりやすい春を快適に過ごすためにも、"バリア機能を高めるケア"と"微粒子の付着を防ぐケア"を意識してコスメを選んでみてください。

ozmall0222.png


雑誌『美的』2021年4月号(2月22日発売)特集②

特集②「肌ゆらぎシーズン、意外な盲点 Q&A」(掲載P218~P221)に慶田院長の監修・取材記事が掲載されています。

春はどうしたって肌がゆらぎがちです。だからこそ、知っておきたい対策方法をレクチャーします。スキンケアは変えた方がいい?涙目でもおしゃれな目元って?花粉を追い出す掃除方法は?痒くならないインナーは?...美容のプロが疑問を一掃!

■肌に触れるコスメはもちろん衣類や住まいなど広くケア■
春に向かう今の季節、いつものコスメで肌がヒリヒリする。外にいたら肌がかゆくなった。などの不調はありませんか?冬から続く乾燥に加え、春先は寒暖差や花粉、紫外線増加なども加わり、肌はゆらぎやすい時期になります。最も不調を感じる季節は「春」という意見が多いです。敏感肌でなくても、季節の変わり目や生理、生活リズムの乱れによって一時的に肌がゆらぐ人は多いです。外気に触れている肌のいちばん外側が角層で、細胞の間に水分と油分が充分に満たされることで、外の刺激から守ってくれます。一方、乾燥してバリア機能が低下すると、刺激物が入って炎症を起こしてしまいます。コスメ、住まい、食事、衣類と毎日の暮らしの幅広いシーンで対策を実践していきましょう!

【Pattern1:コスメでケア】
いつものコスメなのに肌に染みたり、なじみが悪い...。そんなときは"保湿"が必須です。切り替えるべきアイテム、しなくて良いケア、メイク直しのコツを伝授します。

Q. 肌に赤みなどの違和感が。スキンケアはすべて変えるべき?
A. 化粧水はストップし、セラミド配合の美容液やクリームで集中ケアをしましょう。
弱った肌に水性のものは染みやすいので、エタノール不使用でも化粧水はいったんお休みし、乳液やクリームなど油分を補うケアに絞りましょう。肌のパリア機能を高めるセラミドやヒアルロン酸配合のものがおすすめです。角層のすみずみまで水分が行き渡り、油膜が水分の蒸発を防いでくれます。

セラミドバリアクリーム』は天然セラミドを主成分にした院内処方の高機能保湿クリームです。潤いのある美肌に欠かせない「角層のバリア機能」を高めることで、ニキビや肌荒れが出来にくくなり、キメと透明感のある肌に導くことができます。

Q. ゆらぎ肌にNGの成分は?
A. エタノールは刺激になりやすいのでNGです。
化粧水や除菌スプレーに含まれることの多いエタノールは、肌の水分を奪うため、肌の乾燥が進み、ヒリつく可能性があります。普段肌につけているものは、成分表示をしっかり確認しましょう。

Q. マスク生活で肌がヒリヒリ。最終手段コスメは?
A. バームでしっかり保湿をしましょう。
クリームでも改善されないなら油脂性の高いバームに切り替えてみてください。マスクが触れる部分に塗っておくと、摩擦などの刺激から保護できます。

メディコルスキンリピッド15/33』は皮脂と細胞間脂質を補い、肌をしっとり保湿してくれます。バーム系の刺激を感じにくいという患者様が多いです。万年ドライ肌の方はこってりと重めなⅡの補修クリームを最後に使うのがおすすめです。

Q. 生理による肌の不調をなくすには?
A. 妊活中でなければビルを服用することがおすすめです。
生理周期に合わせて肌が不調になるなら、低用量ビルの服用でホルモンをコントロールするのがおすすめです。ビルが飲めない方は、周期に合わせてスキンケアを替えるなど心身ともに無理がないよう自分をいたわってあげてください。

Q. マスクの中が鼻水でカピカピ。メイク直しはどうする?
A. 濡らしたティッシュで汚れを吸い取りましょう。
汚れを拭き取ると摩擦で肌にダメージがかかります。水を含ませたコットンを当て、汚れを吸い取ります。

Q. 皮脂の多さもゆらぎ肌に関係ある?
A. 酸化した皮脂は刺激物になります。
皮脂分泌が過剰な場合、紫外線やストレスなどで酸化が進みやすく、肌あれの原因となります。汗の塩分も刺激になります。

Q. 空気の汚れや寒暖差などから肌を守るには?
A. 対応のコスメで応急処置しましょう。
大気汚染物質として知られるPM2.5は毛穴より小さく、肌や肺に入り込んでアレルギー症状の引き金になります。また、バリア機能を保つのに重要な酵素ガスパーゼ14。は寒暖差で減少することもわかっています。

Q. 肌がゆらいだときは入浴は長めにする?
A. 長すぎはNG。 40℃前後で15分以内にしましょう。
長風呂や42℃など熱めのお湯は、角層の皮脂模やセラミドが流出し、乾燥のもとになります。保湿効果のある入浴剤を入れて15分程に留め、お風呂上がりは全身保湿ケアを忘れずにしましょう。

Q. ゆらいだときこそ、シートマスクで集中ケアが必要?
A. 与えすぎはNG!シンプルにケアしましょう。
肌の代謝を促すレチノール配合のコスメやピーリングに注意しましょう。普段は肌を健やかにしてくれますが、弱った肌には赤みや痛みが出る可能性があります。

【Pattern2:住まいをケア】
免疫力を高めるためにも、リラックスできる環境は大切です。でも、花粉などが付着したほこりが部屋中にあったら...。ゆらぎ肌の原因を一掃する整え方をレクチャーします。

Q, 外の汚れを家にもち込まないためには?
A. 衣類についた花粉を玄関でオフしましょう。
アレルギーの原因にもなるPM2.5や花粉は、部屋の換気によってだけでなく、外出時に体や衣類に付着することで家の中にもち込まれてしまいます。帰宅したらまず着替え、シャワーで髪や体を洗うのが理想的です。

Q. 睡眠はどのぐらい必要?
A. 最低でも6時間は必要です。
睡眠不足が続くと、肌の水分量が減ってキメが粗くなります。肌のターンオーバーも乱れるので、最低6時間。理想は7時間半〜8時間の睡眠を目指すといいでしょう。

Q. 家にこもることが増え、憂響。ストレス解消法は?
A. 日光浴や香りでリフレッシュを。運動や入浴も解消法です。
ストレスがたまると、交感神経が優位になって血管が収縮するので、肌の代謝が悪化してしまいます。室内でも日光に当たるとストレスを緩和することができます。

【Pattern3:食でケア】
日々の食事の積み重ねが肌の状態にも影響があります。バランスの良い食事は大前提ですが、積極的にとりたい食材とはなんでしょう。肌がゆらいだら、まず必要な栄養から食事を決めましょう。

Q. 疲れたらサプリに頼っても良い?
A. 食事で補い切れないものは頼りましょう。
食事の方が吸収率は良いですが、補い切れない栄養素はサプリ利用も良いでしょう。

Q. お酒は我慢した方が良い?
A. 適度なら飲んでOKです。
アルコールを分解する際、肌の代謝に不可欠なビタミンB群を消費します。水を飲みながら楽しみ、お酒に弱い人は顔が赤くなったらやめましょう。強い人でも、ワインなら2〜3杯程度にしましょう。

Q. 肌ゆらぎのお助け食材は?
A. セラミド、乳酸菌、抗酸化成分などが効果的です。
セラミドが含まれる生芋こんにゃくや、抗酸化作用が期待できるほうれん草などを積極的に摂るといいでしょう。豚肉や枝豆などのビタミンB群も肌の代謝を高めるのでおすすめです。腸内環境を整える発酵食品も欠かせません。

Q. 油分は極力控えるべき?ナッツ類や青魚の油分のどのイガイガを鎮めるには?
A. 水分補給とマヌカハニーは積極的にとって
コスメだけでなく、食事で良質な油分をとって体の中からケアをしましょう。青魚やえごま油に含まれる"脂肪酸オメガ3"は積極的に摂りましょう。おやつ代わりのナッツもお勧めです。


【Pattern4:衣類でケア】
肌に直接触れる服やタオルは、薬材によって肌のゆらぎが悪化してしまいます。かゆみや赤みを感じたら、素材が合っていないのかもしれません。肌に優しい生地、縫製の選び方をチェックそましょう!

Q. マスクで肌が蒸れる!カサカサする!どう選ぶ?
A. 肌当たりの優しい素材にしましょう。
マスクの中は蒸れますが、外したときに肌の水分も一緒にとび、かえって乾燥します。また、摩擦で肌の角層が厚くなり、脂性肌でなくても毛穴が塞がって皮脂が詰まり、ニキビができやすくなります。不織布マスクの下にシルクやガーゼを入れ、着用する前後はスキンケアを入念にしましょう。

Q. ゆらぎ肌に良くないファッションは?
A. 毛足の長いものや、装飾のあるものは避けた方がいいでしょう。
肌に最も優しいのはシルクです。摩擦の大きい凹凸がある素材はもちろん、天然素材のニットでも質はさまざまで、場合によっては刺激になる場合があるので注意しましょう。自分に合う素材を知っておくことも大切です。


Q. 衣類の縫い目やタグが当たってかゆい!どうすれば良い?
A. 肌に接する部分はフラットなものを選びましょう。
私は下着の縫い目ですらかゆみが出る敏感肌なんです。縫い目やタグが肌に当たらないものを選んでいます。ニットやシャツの下には、夏でも袖のある下着を着て、首元も服に合わせて自分でカットしています。

Q. 静電気はゆらぎ肌の敵?
A. 肌をさらに刺激しています。
静電気の発生は乾燥している証拠。素材の組み合わせにも関係し、ウール×ポリエステル、アクリル×天然素材は注意をした方が良いです。


美的4月美的4月美的4月美的4月

雑誌「美的」2021年4月号 (2月22日発売)特集①

特集①「斬新なのにベーシック-PART2-肌タイプ別に安全な角質ケアを指南◎
冬→春スキンケアはそ一っと脱皮から!」(掲載P66~P71)に慶田院長の監修・取材記事が掲載されています。

冬の乾燥によって肌がゴワゴワになってきます。更にマスク生活もあって毛穴の詰まりも気になる...そんなときは古い角質を脱ぎ捨てることが、つるんと美肌をキープするコツです!自分の肌にはどんな角質ケアか合うのか、アイテム選びや使い方まで詳しく解説しています。

■角質ケアは、代謝を整え、肌のバリア機能を高めてくれる■
寒さが緩み始めるこの時期は、乾燥してゴワついたり、潤いバランスが乱れてニキビができたりと、肌状態に不調が現れがちです。さらに今年はマスクによる肌荒れや、毛穴詰まり、マスクニキビも重なります。そんな肌には"マイルドな角質ケア"を取り入れて脱皮してみましょう!
角質ケアは肌表面の古い角質の結びつきを緩めることで代謝を促し、バリア機能の高い健康な肌状態へと導きます。『ケミカルビーリング』の施術は肌質を問わずおすすめです。皮膚がボロボロと剥けてしまうハードなものはリスクが大きいですが、"マイルドな角質ケア"なら定期的に取り入れることでバリア機能を強化することができるのです。
それをセルフケアで取り入れる場合にリスクを感じる方もいらっしゃると思います。でも、購入できる市販品に極端にハードなものはないのでご安心ください。自分の肌タイプに合うものを選び、例えば洗顔料なら週2〜3回など頻度を守るのがセルフケアのコツです。

Q. 角質ケアを毎日取り入れるのはNG?
A. おすすめ使用頻度はアイテムによって異なります。
洗顔料やマスクなどは、やりすぎを防ぐために日を空けて使いましょう。ただし、角質ケア成分の濃度が低いマイルドな美容液なら毎日取り入れてもOKです。

Q. やめておいた方がいい肌タイプ&肌状態は?
A. 重度のアトピー性皮膚炎や湿疹があるときは避けてください。
肌が炎症を起こしているときは、角質ケア成分が刺激になって炎症が悪化するので避けてください。また、アトピー性皮膚炎がある方でも症状が落ち着いているときは問題ありません。

Q. どんなコスメがおすすめですか?
A. 肌に摩擦の刺激を与えずにケアできるものを選んでください。
スクラブなど肌を物理的にこするアイテムは、摩擦で肌に負担がかかるので要注意です。クリニックで行う『アクアフェイシャル』のような摩擦を伴うピーリングは月に1回の頻度で行っています。

■肌の代謝を促す成分の種類と成分■

『1:酸』
肌表面の角質を柔らかくして代謝を促してくれます。
古い角質を剥がれやすくすることで、表皮の新陳代謝を促す働きがあります。グリコール酸や乳酸、サリチル酸などの種類がありますが、大きくは3つに分かれます。

① AHA(アルファヒドロキシ酸)
グリコール酸や乳酸などの総称です。フルーツに多く含まれるのでフルーツ酸とも呼ばれます。低濃度でpHが適度なら刺激が少ない成分です。
② BHA(ベータヒドロキシ酸)
サリチル酸と呼ばれる酸。皮脂になじみやすく毛穴の詰まりやニキビにも効果的です。乾燥肌の場合、濃度が高いと刺激になることもあります。
③ TCA(トリクロロ酢酸)
強酸性で刺激が強いため、日本で市販のコスメには使用されていません。美容皮膚科の治療では刺激を抑えたTCAピーリング『マッサージピール』『ミラノリピール』がコラーゲン線維増生作用もあり人気です。

当院では、グリコール酸を家庭用に3%の低濃度に調節したピーリング用の拭き取り化粧水『GAローション』。または、8%のグリコール酸を肌に良いバランスで配合した、どんな肌のタイプにおいても灼熱感などを感じず使用でき、皮膚のターンオーバーや再生促進効果、コラーゲン生成も促進できる美容液『WIQOフェイスフルド』が人気です。

『2:酵素』
たんぱく質や皮脂を分解し、汚れをマイルドにオフできます。
洗顔料に使われるマイルドな角質ケア成分で、表面の不要な角質細胞や皮脂を分解して落とすことができます。肌に浸透しないので、洗い流せば働きが終わり刺激はマイルドです。

➢ 皮脂分解酵素
肌表面の過剰な皮脂を分解してオフできます。ベタつきや毛穴の黒ずみが気になる肌に効果的です。全成分表記ではリパーゼと記載されています。
➢ たんぱく分解酵素
古い角質細胞の結びつきを緩めてオフできます。ゴワつきや角栓のケアに効果的です。全成分表記ではプロテアーゼと記載されています。

『3:クレイ』
肌表面の不要な古い角質や汚れを吸着して落とすことができます。
クレイ(泥)の粒子は多孔質です。細かい穴が汚れを吸着するため、洗顔料やマスクに配合されていると古い角質の除去効果を発揮美肌効果も期待できます。

➢ グリーンクレイ
ミネラル分が豊富です。吸着力も強く、脂性肌やニキビ肌のケアに効果的です。抗炎症作用があるともいわれています。
➢ レッドクレイ
鉄を多く含むことで赤みを帯びているクレイです。吸備力と保湿力のバランスが良く、さまざまな肌タイプに使えます。血行アップも期待できます。
➢ ホワイトクレイ
クレイの中では最もマイルドで、粒子が細かくなめらかです。敏感肌や乾燥肌にも使えます。日焼けした肌の鎮静効果もあるといわれています。

『4:その他』
レチノールやナイアシンアミドなども代謝ケア成分が含まれています。
日本ではシワ改善やエイジングケアコスメに配合されることが多いレチノール、ナイアシンアミドですが、その成分の効果は代謝を上げることで美肌に繋がります。ぜひ取り入れてみてください。

当院では、医療機関ならではの高濃度純粋レチノール含有『ナノメッドVAエッセンス』が人気です。メラニンを含んだ古い角質を剥がれやすくし、明るくつるんとした新しい肌が生まれる力をサポートします。


■クリニックでの角質ケア■
ホームケアで解決できないガンコな毛穴の汚れや肌のゴワつき、化粧ノリの悪さを感じている場合は、無理なお手入れを続けずにクリニックにご相談ください。

ゴワつくような肌状態なら、ターンオーバーのスピードが落ちてしまっている可能性があるので、『ケミカルピーリング』『アクアフェイシャル』がおすすめです!
表皮全体のターンオーバーを促し、自前の水分保持成分(細胞間脂質や天然保湿因子など)を作り出せるようになります。
アクアフェイシャル』は、マイルドな2種類のピーリング剤(乳酸とサリチル酸)による水流の力で、古い角質と汚れをオフできます。小さいヘッドがバキュームのように肌に吸い付いて、毛穴の詰まりをキュッキュと吸い上げます。痛みは全くなく、施術時間は10分ほどです。毛穴に悩みのある方はクリニックでのケアをぜひお試しください。
美的4月美的4月美的4月美的4月美的4月美的4月美的4月

雑誌『GINGER』2021年4月号 (2月22日発売)

特集「最新の美容医療情報」(掲載P88~P89 )に慶田院長の監修・取材記事が掲載されています。

美容医療に興味はあるけれど、一歩踏み出せない方は、スキンケアで解決しないお悩み相談から始めてみてはどうでしょうか?
美容医療が始まって二十数年。関わる医師の中心は形成外科医、美容外科医、皮膚科医で、老化や疾患の研究を進め、患者のニーズに応えながら治療法が進化してきました。日本は「痛くなく・腫れず効果が自然」というニーズが高いので、非手術の治療法が豊富です。

ただし、エステティックな美容の延長のように見えても医療行為です。リスクも合併症もあるので、信頼できるクリニックや医師を選択することはとても大切です。受診前の情報収集は良いことですが、診断をしてその人に適した治療を提案するのは医師です。初期のカウンセリングでは「どこをどうしたいのか」など希望を細かく伝えましょう。医師は患者に合った提案をいくつかしてくれるはずです。この際、医師の説明の仕方やリスク開示も含めた誠実さをしっかり見極めてください。

また、クリニックによって、揃えている機器も得意な治療も違うので、提案に納得できなければ他院でも初診・カウンセリングを受けてみてください。複数を受診すると比較がしやすくなり、医師との相性も判断できるでしょう。

初めての治療は、小さなシミひとつとか軽い美肌治療あたりから始めて少しずつ慣れましょう。ダウンタイムには、針跡や赤み、内出血や、かなり腫れなどがありますが、悪いことではなく効果が現れるプロセスです。受け入れられないと思ったら違う治療法の選択をしましょう。気持ちを前向きにする効果もある美容医療と、無理せず上手に付き合っていきたいですね。

【01:ダウンタイムほぼなしでできる施術】
初心者でも取り入れやすいのが、痛みやダウンタイムの少ない医療メニューです。もちろん、体質などにより赤みや炎症などがでる場合もあるので、施術前によく相談してから受けましょう。

■「薄いシミ」「小さなシミ」の治療
光治療(IPL)やレーザーなどで、肝斑や肌のくすみにもアプローチできます。
フォトフェイシャル』など光治療やレーザーによる照射のほか、トラネキサム酸などの内用薬や外用薬で複合的に治療すると肌全体を明るくすることができます。美白剤の外用を併用すれば、肝斑でも安全に照射することが可能になります。最新機器では肝斑や薄いシミも治療可能な『ピコレーザー』がおすすめです。照射時間が「ピコ秒(1兆分の1秒)」単位のレーザーで、圧倒的な美白力を誇るマシンです。メラニン色素を一瞬にして細かく破壊することができます。痛みや照射後のかさぶた、炎症後色素沈着などの皮膚へのダメージは最小限に抑えながらも、肌質改善効果が高い治療法です。

~おすすめ施術メニュー例~
・ピコトーニング(イオン導入付き)/全顔 ¥36,000(初回トライアル)
・ピコスポット照射/1ショット500円~(オプション)
・フォトフェイシャルM22(ケミカルピーリング・VCAAローションパック付き)/全顔 ¥33,000(初回トライアル)
・ジェントルレーズプロ(ケミカルピーリング・VCAAローションパック付き)/全顔 ¥28,000(初回トライアル)

【02:ダウンタイムありでもやってみたい施術】
新しい生活様式になった今だからこそ、ダウンタイムのある施術もこっそり受けられる時期でもあります。ずっと気になっていた肌悩みを解消する施術をご紹介致します。

■「ニキビ痕」「毛穴」の治療
フラクショナルCO2レーザー』『ダーマペン(マイクロニードル)』などで肌の再生治療が可能です。ニキビ痕やたるみ毛穴など、凹凸のある肌に優れた効果を発揮する治療です。レーザーや針で皮膚表面にマイクロ単位の極めて小さい穴をあけ、肌の再生能力を活性化します。この2つは比較されることも多いですが、両方に魅力があるのでライフスタイルに合わせて上手に組み合わせて治療すると効果的に"新しい滑らかな肌"にリセットできます。

 フラクショナルCO2レーザー
ホクロなどを削るCO2レーザーを細かな点状に照射し、約15%ずつ肌を入れ替えていく施術です。適切な熱刺激を入れて、加齢やニキビの炎症で劣化したコラーゲンをリニューアルさせます。また、小さな穴から再生や美白に役立つ様々な薬剤を導入できます。ニキビ痕や毛穴の開きなどダメージが大きい場合や肌の構造改革が必要な場合におすすめしています。ただし、施術後のダウンタイムにより、実施するタイミングが限られるという方もいます。小さなドット状のザラザラしたかさぶたができ、4~7日間で垢のように剥がれ落ちます。マスクをしていれば気になりませんし、1日経てばメイクもできます。でもザラザラがNGの場合は、お休みが取れるタイミングで半年~1年に1~2回を目安に施術すると良いでしょう。

 ダーマペン(マイクロニードル)
細い針穴は直ぐに閉じ、ザラザラも出ずダウンタイムが短いのが特徴です。メンテナンスで施術する方も増えています。フラクショナルレーザーのより穴は小さいですが、針で傷つけることで創傷治癒のスイッチが入り、薬剤も導入できます。施術後数時間は軽い赤みが生じますが、針の長さを長くしすぎなければ、翌日にはメイクして出勤できる気軽さが魅力です。

~おすすめの施術メニュー例~
・フラクショナルCO2レーザー/全顔 ¥48,000(初回トライアル)
・ダーマペン4/全顔 ¥28,000(初回トライアル)
※いずれも成長因子など多数の成分を含むベネブ・リジュビネイションコンプレックスの導入サービスつき


ginger210401.jpgginger210402.jpgginger210403.jpg

カウンセリング予約

文字サイズの変更