2015年1月26日

脂肪融解注射の体験談:30代後半女性

30代後半女性

先生に脂肪のつき具合を診察していただき、脂肪溶解注射の説明を受けました。最近の薬剤はかなり進化していて、効果が高く、腫れが少なくなったそうです。顔に注射する人も多く、効果がわかりやすいため人気だと聞きました。診察後注射する箇所に麻酔を打っていきます。麻酔も注射ですので、多少チクッとしましたが、溶解注射をする頃には麻酔が効いており、麻酔の後は痛みなど感じませんでした。
私はひざに溶解注射を行ったのですが、膝上、膝の右側、左側などそれぞれ脂肪が付いているところに丁寧に注射していただきました。
注射後は薬剤を入れたこともあり、少し腫れましたが気になるほどではありませんでした。そのまま自宅に帰り何も変化がなかったので、この後どうなるのだろうと思っていたのですが、注射後4時間経ったくらいから、少し熱感がしてだるくなりました。なんとなく燃えているような気がして、効果が楽しみだと思いながら、一晩熱感を感じながら過ごし、翌日には筋肉痛のような軽い痛みがありました。
筋肉痛のような痛みは2日程でなくなり、脂肪がやわらかくなってきて、厚みも減ってくるのが目に見て分かる程でした。マッサージをした方が効果的とのことでしたので、お風呂上がりにリンパに流すことを意識しながらマッサージを行いました。1週間もした頃には落ち着いて、脂肪がかなり減ったのが分かりました。行きつけのエステに行ったところ、膝だけではなく、ふくらはぎや太ももまでもが柔らかくなっていて、細くなっていると言われました!
美ひざ集中治療は、ピーリングとレーザーで気になる膝の黒ずみも解消できますし、スマスアップの照射も2回受けられるので、たるみも引き締まってすっきりする印象を受けました。

bihiza.jpg

膝のお肉がかなりすっきりして、厚みのある脂肪が減りました。エステでも言われたように、ひざだけではなく、その周辺の部分も細くなりました。実際に自分でも注射後から、太ももやふくらはぎなども柔らかくなっているのに気がついていました。 脂肪が全体的に流れやすい状態になったのだと思います。効果がでると実感したので、マッサージも入念にしたところ、わずか1ヶ月ほどでこのような状態になりました。
部分痩せにはとても満足度が高い施術だと思いました。今回はひざのみでしたが、これだけの効果が出るのであれば、お腹や太ももの施術も受けてみたいと思いました。部分痩せがこんなに簡単にできることに驚きました。せっかく細くきれいになった脚を手に入れたので今年は、可愛い水着やショートパンツなどにも挑戦してみたいと思います。

爪甲剥離症(onycholysis)

爪床という爪の直下にある皮膚と爪の間にすき間ができると、剥離した部分の爪が白く見えることがあります。原因は局所性のものが比較的多く、マニキュアや洗剤、ホルマリン、アルカリなど成分による刺激、外傷、機械的な刺激など様々です。主婦や料理人など水仕事をする人に多く、その他パーマ液などを扱う美容師にも比較的多く見られます。そのほかに、全身性疾患や皮膚疾患(甲状腺機能亢進症/低下症、強皮症、貧血、手足の多汗症、乾癬、爪カンジダ症、梅毒、先天性表皮水疱症など)、内服薬などによるものもあります。最近では、紫外線で硬化させるジェルネイルの物理的刺激が原因の症例も増えています。治療は原因があればその原因に対する治療を行っていきます。

局所的な原因の場合は刺激を避けるのみで改善する場合もありますが、保湿剤の外用や、場合によってはステロイド剤の外用を行います。生活習慣や職業が原因の場合には難治なケースも多く見られます。

進行性指掌角皮症(keratodermia tylodes palmaris progressiva)、主婦湿疹、手湿疹

水仕事の多い主婦や、紙などを扱ったり、手指をよく使う仕事の方に多く見られます。指の腹の皮膚が薄くなり、乾燥して硬くなったり、皮がむけたり、ひび割れたり、切れたりします。ひどくなると炎症をおこして赤くてかゆい湿疹を併発することもあります。一般的には手あれや主婦湿疹、手湿疹と総称して呼ばれています。
原因は手指や掌(てのひら)に対する刺激や乾燥です。手をこすり合わせる動作により手のバリアの要である皮脂膜や角質の離脱が起こります。その際に、水、温水、石鹸、合成洗剤を使用すると、この順で皮脂膜や角質の離脱の程度が増加すると言われています。紙や布でも同様のことが起こります。この繰り返しにより、皮膚のバリア機能が損なわれることが原因で、進行性指掌角皮症は発症します。さらにアレルギー性の接触皮膚炎などが併発し、悪化することも少なくありません。
治療としてはまず、水仕事やその他の原因となる刺激の防止が重要です。具体的には下記のようなアドバイスをしています。

・水仕事の際にはゴム手袋を着用する。
・お湯よりも水を使用する。
・水でぬれた後は乾いたタオルで拭いてすぐに保湿クリームを塗る。
・乾燥を感じる前にこまめに保湿クリームを塗る。
・綿の手袋を常時着用する。
・食洗機や洗濯乾燥機を利用する。

刺激と乾燥で野ざらしになった皮膚は、いたわりながら保湿クリームでバリア機能を補って保護してあげるしかありません。保湿剤にも色々と種類があります。刺激感がなければご自身のお気に入りのクリームでも十分ですが、おすすめは水分保持能力の高い「ヘパリン類似物質含有クリーム」、硬くなってごわつく場合は角質をやわらかくする「尿素軟膏」や「サリチル酸ワセリン」、亀裂などで上記がしみる場合は刺激のない「白色ワセリン」など、状態に合わせて保湿剤も使い分けが可能です。また、かゆみや赤みを伴う湿疹には「ステロイド外用剤」の併用が欠かせません。

陥入爪(ingrown nail)、巻き爪

爪を短く切りすぎると、爪の端の部分がトゲ状に皮膚に食い込むことがあり、これを「陥入爪」と呼びます。足の親指に多く、足に合わない靴を履く・つま先をぶつける・つま先に力がかかる・深爪・体重増加などが原因になります。初めは痛みを感じる程度ですが、進行すると、さらに深く爪が食い込み、赤く腫れあがったり、二次感染を起こして膿をもったり、化膿性の肉芽腫を併発したりすることもあるので注意が必要です。

緊急的な処置としては、食い込んだ爪を部分的に切除し、機械的な刺激を避け、炎症症状があれば抗生剤を内服いただきます。セルフケアとしては、深爪にならないように気をつけて爪を伸ばしていただき、爪の長さは指の先端より少し出るくらいとし、スクエアシェイプに整えることがポイントです。伸ばしている途中で痛みが出てくるようであれば、アクリル樹脂のつけ爪をつけるという選択肢もあります。爪にかぶさっている皮膚を外側に引っ張るようにテーピング固定することも効果的で、このように対処をしながら頑張って伸ばしていただきます。

両端がくるっと巻き込んでいる「巻き爪」タイプの場合には、爪の両端に形状記憶ワイヤー(超弾性ワイヤー)を通したり、形状記憶合金プレートを固定したりして巻き爪を矯正することが可能です。根治術として、巻き込んでしまう部分や食い込んでしまう部分を端から数mm程度切り取り、爪の根元を処置して爪が生えないようにする方法「フェノール法」もありますが、爪の幅が細くなることと、再発する可能性も高いことから最近ではあまり行われなくなっています。

銀座ケイスキンクリニックでは直線記憶の超弾性ワイヤーを通して巻き爪を治す「ワイヤー法」を行っています。麻酔不要、短時間処理、2~3日で効果が実感できることから人気の方法です。
ワイヤーを通す幅が必要なため、爪の先端の白い部分を5mm以上伸ばしていただく必要があります。挿入したワイヤーは医療用アロンアルファで固定します。爪が薄過ぎる、厚すぎる、脆い場合はワイヤーが固定できないこともあるのでご了承ください。治療後は、ワイヤーの弾性で食い込みが改善します。1~2か月で爪が伸びるたら、ワイヤーごと爪をカットします。改善していない場合は、もう一度同じ処置をすることがあります。


関連治療


陥入爪(巻き爪)超弾性ワイヤー

2015年1月20日

CO2レーザー術後外用

処方料 \500

傷を保護するテープ

デュオアクティブ1cm角 ¥100
デュオアクティブ1.5cm角 ¥200
デュオアクティブ1/2枚 ¥2,000
デュオアクティブ1枚 ¥3,000
X-POT(大6枚・小15枚入り) ¥2,000

必用に応じてご購入いただけます。

肌色和紙テープ(上皮化後の圧迫に使用) ¥200
滅菌ガーゼ小(20枚) ¥500
滅菌綿棒(20本) ¥500
お支払いについて

お支払い方法は、現金、デビットカード、クレジットカード一括払い(VISA・MASTER・AMEX)があります。 クレジットカード2枚に分けてのお支払いや、現金、デビットカードとの併用も可能です。詳しくは、クリニックにお問合せください。

card

外用麻酔の価格表

ペインブロッククリーム 1ブロック(10cm角) \1,000
ペンレス 1枚(3cm×5cm) \200
エムラクリーム 1本(5g) \1,000

※ ペンレス・エムラクリームは事前にご購入いただき、予約時間の30分以上前にご自身で外用いただく麻酔です。麻酔料金が割安になり、時間短縮になるので2回目以降の施術の方におすすめです。
※ペインブロッククリームは作用発現時間が短いので、クリニックで15~20分間外用いたします。

お支払いについて

お支払い方法は、現金、デビットカード、クレジットカード一括払い(VISA・MASTER・AMEX)があります。 クレジットカード2枚に分けてのお支払いや、現金、デビットカードとの併用も可能です。詳しくは、クリニックにお問合せください。

card

2015年1月16日

ヒアルロン酸注入(クマ・シワ)の症例写真・体験談

頬、眼周囲へのヒアルロン酸注入(60代女性 モデリス8ml、ジュビダームウルトラプラス1.0ml注入)
初回は両頬に2mlずつ計4ml注入、2週間後目元にジュビダームウルトラプラスを1ml、鼻唇溝にモデリスを4ml注入し、お顔全体がリフトアップしました。CO2レーザーで老人性イボの除去も同時に行い、肌質も若返りました。

kumashiwa03.png


頬・口周囲へのヒアルロン酸注入(50歳女性 モデリス6.0ml注入)
頬が立体的に引きあがり、ほうれい線とあごの影が浅くなりました。

hy0053.png

ほうれい線へのヒアルロン酸注入(60代女性 モデリス2.0ml注入)
hy0072.png

頬、ほうれい線~口角下へのヒアルロン酸注入(40代女性 モデリス6.0ml注入)
頬全体のコケ感を面状に注入するテクニックでふっくらと持ち上げました。ほうれい線とマリオネットラインも浅くし、輪郭を整えました。
hy0055.png

目の下へのヒアルロン酸注入(40歳女性 エセリスソフト2.0ml使用)
目の下の凹みによる影がなくなることで、茶ぐまが目立たなくなり目元の印象が変わりました。
hy0056.png

ほうれい線~口角下へのヒアルロン酸注入(30代女性 ジュビダームウルトラプラス4.0ml注入)

hy0073.png

目の下~頬、口周囲、唇、あごへのヒアルロン酸注入
(60代女性 ジュビダームウルトラプラス8.0ml、ジュビダームウルトラ2.0ml注入 )

hy0057.png

両頬~ゴルゴ線へのヒアルロン酸注入(48歳女性 ジュビダームウルトラプラス 右頬 約1.0ml / 左ゴルゴ線~頬 約3.0ml注入)
やせ型で頬のボリューム不足がみられます。頬のくぼみに左右差があり、頬、ゴルゴ線の凹みは特に左側に強く見られます。注入量を左右で変えることで、バランスを良くしつつ若返りを図りました。

hy0075.png

ほうれい線、口角〜あご周囲へのヒアルロン酸注入(40代女性 モデリス6.0ml注入 施術)
ほうれい線と口角下のシワが無くなりました。下唇とあごの間にあった横に走る溝も目立たなくなり、少し前に突き出ていた顎も丸みを帯びた自然なラインになりました。のタッチアップによる美しい仕上がりに、ご本人にも大満足いただきました。

hy0076.png

目の下~頬、口周囲、頬外側へのヒアルロン酸注入
(48歳女性 モデリス6.0ml ジュビダームウルトラプラス1.0ml注入)

もともと痩せ型のため、目の下や頬外側部に凹みがあり疲れて見え、右ほうれい線が特に目立ち歪んで見えることがお悩みでした。ヒアルロン酸注入により凹みとアンバランスが改善し、全体的にリフトアップして、若々しい印象になりました。

hy0060.png


目の下・ほうれい線〜口周りへのヒアルロン酸注入(56歳女性 モデリス4.0ml注入 高山医師施術)
目の下の影とたるみ、ほうれい線の深いシワが浅くなり、若返りました。

hy0061.png

目の下・ほうれい線〜口周りへのヒアルロン酸注入(53歳女性 エセリスベーシック1.0ml、ジュビダームウルトラプラス2.0ml注入 高山医師施術)
目の下のシワとたるみが改善し、頬がリフトアップしました。

hy0062.png

目の下~頬、ほうれい線へのヒアルロン酸注入(57歳女性 ジュビダーム3本注入)
目の下の凹みがなくなり、ほうれい線が浅くなり、全体的にリフトアップしました。

hy0063.png


スモーカーズライン(鼻の下の縦ジワ)へのヒアルロン酸注入(60代女性 エセリスベーシック1.0ml注入)
口をすぼめる動きで目立つスモーカーズラインは、50歳ごろから目立ちます。ヒアルロン酸で唇から鼻下にかけてふっくらと伸ばすことで、目立たなくなりました。

hy0064.png

下あごへのヒアルロン酸注入(30代女性 ジュビダームウルトラプラス3.0ml注入)
骨格的に下顎が小さいので、手術適応ですが、周囲に気づかれず少しずつハリを出したいとのご希望でした。鼻とあご先を結んだ線(E−ライン)が美しく整いご満足頂きました。

hy0065.png

2015年1月13日

点状角質融解症(pitted keratolysis)、蚕食性角質融解症

足の多汗症との関連があり、水虫との鑑別を必要とする疾患です。病名が症状を表現しており、足の指の腹や足裏の角質層がボコボコと虫食い状に浅く陥凹した状態になります。自覚症状はほとんどありませんが、多汗症を伴うことが多く、角質が浸軟して悪臭を放つことがあります。多汗による湿潤環境の中で増殖した細菌(グラム陽性菌)の発生する角質融解酵素が、角質を溶かすことが原因です。治療は主に抗生剤の外用を行います。ご自身でのスキンケアも重要で、足を石鹸で良く洗って乾燥させるよう心がけて下さい。また、制汗剤などで汗を押える、靴下を履き替える、一日履いた靴はよく乾燥させるなど、足裏の環境を整えましょう。水虫(足白癬)を併発していることもあり、顕微鏡での真菌検査も一度お受けになった方が良いでしょう。市販の水虫の薬でよくならない、臭いが強い、角質がぼろぼろしてきた等気になる症状があれば是非ご相談下さい。

帯状疱疹(herpes zoster)

皮膚にチクチクとした痛みを伴って、からだの左右どちらかに帯状に広がる小さな水ぶくれや赤い発疹。その原因は、自分の体内に潜んでいる水痘・帯状疱疹ウイルス(VZV)です。水痘とは水ぼうそうのことですが、水ぼうそうも、帯状疱疹も、原因ウィルスは同じVZVです。水ぼうそうは子供のころにかかり、1週間程度で治りますが、その後、原因ウィルスであるVZVは体内の神経節という部分に潜んで一生涯住みつきます(潜伏感染)。そして、加齢、疲労やストレス、病気、抗がん剤治療などがきっかけで免疫力が低下すると、神経節内で再び増え始め、神経に沿って神経を傷つけながら広がり、皮膚にチクチクするような痛みや鈍痛が生じます。次に、痛みを感じた部位にブツブツした赤い発疹ができ、小さな水ぶくれ(水疱)となって帯状に拡がることから帯状疱疹と呼ばれます(再帰感染)。この時、症状が現れるのはからだの左右どちらか片側だけであるのが特徴です。

一般的には神経症状が先に出ることが多く、皮膚症状がない初期は診断が難しく、肋間神経痛や心筋梗塞と間違われることもあります。その後は、水ぶくれからカサブタになり、炎症後の紅斑を残して皮膚の症状は徐々に改善しますが、多くの場合この経過中、強い痛みを伴います。痛みは、ズキズキと皮膚を刺すような鋭い痛みだったり、衣服と触れるようなわずかな刺激でピリピリする痛みだったり、電気がビリビリと走るような痛みだったり、重だるい感じだったりと様々です。これらの急性期の神経痛は、神経の修復に伴って1~1.5ヶ月ほどで軽快しますが、ご高齢の方や、治療の開始が遅れて重症化してしまった方などでは、皮膚症状が回復しても痛みだけが残り、いつまでも続く「帯状疱疹後神経痛」になる場合があるので要注意です。

帯状疱疹の治療は、抗ヘルペスウイルス薬を用いて帯状疱疹の原因であるウィルスの増殖を抑えることと、痛みを和らげることが基本となります。帯状疱疹の発症部位と重症度によっては脳炎・髄膜炎・顔面神経麻痺・めまい・難聴・排尿障害などの合併症を引き起こす恐れがあり、ありふれた病気とあなどることはできません。

帯状疱疹は予防ワクチンが有効で、発症率を半分に下げ、帯状疱疹後神経痛の発症を1/3に下げることができます。帯状疱疹は、50歳代以降発症率がぐんと増えますが、20代の発症も少なくありません。水ぼうそうワクチンを子供の頃に接種していても、1回だけでは20年程度で抗体価が下がってしまいます。銀座ケイスキンクリニックでは、大人になったら帯状疱疹予防ワクチンの接種をおすすめしています。ぜひご相談下さい。


関連治療


帯状疱疹予防ワクチン

多発性毛包嚢腫(multiple follicular cysts)、多発性脂腺嚢胞、脂腺嚢腫症(sebocystomatosis、steatocystoma multiplex)

胸の正中部やわき、首、腕の外側などに小豆大ほどまでの、肌色~グレーがかったぶつぶつした硬い隆起が多発することがあります。これは、脂を分泌する腺の開口部分にできる袋状の良性の腫瘍です。優性遺伝性で、思春期以降に現れ、男性に多いと言われています。単発のものもありますが、そちらは非遺伝性です。粉瘤と同様に袋状の構造(嚢胞)を呈していますが、中央に臍がないことと、多発していることで鑑別が可能です。

根治療法としては、袋ごと手術で切り取ることになりますが、手術で一つずつ切り取っていくと、線状の傷痕だらけになってしまいます。そこで、根治療法ではありませんが、銀座ケイスキンクリニックでは、炭酸ガスレーザーで中央に小さな穴をあけて、マヨネーズ様の脂分の多い内容液を押し出し、平らにする治療をおすすめしています。1個当たり1分程度で終わる簡単な処置ですが充分見た目がきれいになります。メスで切り取る手術に比べ、術後の処置も簡単で、傷跡も残りません。

関連治療

CO2レーザー手術(炭酸ガスレーザー手術)

静脈湖 (venous lake) 、老人性血管腫

加齢とともに増える老人性血管腫(cherry angioma)が口唇にできたものを特に静脈湖と呼びます。青紫色で米粒大~小豆大の類円形のできもので、血豆のように見えます。青紫色の色調の変化が主体で隆起は軽度のことが多いようです。老人性血管腫は、高齢者に多くみられ、唇のみならず、顔面、耳介、体幹に生じます。病理学的には、血管が腫瘍性に増殖した血管腫と違って、毛細血管の拡張と増殖が主体です。唇の場合は、唇の粘膜の深い部分の血管が部分的に拡張したものです。なかなか治らない血豆がある場合は静脈湖の可能性があります。自然消褪はなく、治療としては、手術で切除したり、深い部分の血管に反応するレーザーを照射します。気にされている方は皮膚科専門医のいるクリニックで是非ご相談下さい。


関連治療


ロングパルスNd:YAGレーザー(血管腫)

基底細胞癌(basal cell carcinoma)、基底細胞上皮腫(basal cell epithelioma)、基底細胞腫(basalioma)

色素性母斑(ほくろ)に似ている腫瘍の中に、「基底細胞癌」と呼ばれる皮膚の悪性腫瘍があります。80%以上がお顔にみられ、その中でも特に鼻周りなど、顔の中央に多く、紫外線の関与が推測されています。上皮系細胞のもとになる細胞が異常増殖したものと考えられており、組織学的には表皮の基底細胞に似た細胞が、胞巣(かたまり)を作りながら増殖しています。日本人(有色人種)の場合、腫瘍細胞がメラニン色素を産生し、黒色調のものがほとんどであり、色素性母斑(ほくろ)との鑑別が必要になります。逆に白人ではメラニン色素を作らないので、皮膚と同じ色か、血管拡張を伴って少しピンク色であり見逃されやすいので、皮膚科医は常に基底細胞癌も念頭に置いて診察に当たっています。

この腫瘍は放置すると潰瘍化したり、局所で無制限に増殖して骨まで深く入りこんだりすることもありますが、癌という名前にそぐわず、滅多に転移することはありません。そのような背景をふまえ、「基底細胞腫(上皮腫)」と呼ぶ人も少なくありません。腫瘍からある程度の安全域を含めて完全にメスで切除し、組織学的に取りきれていることを確認できれば予後の良い疾患です。
銀座ケイスキンクリニックでは皮膚科専門医が特殊な拡大鏡である「ダーモスコピー」を使用してきちんと基底細胞癌を除外した上で、ホクロと診断したものだけを炭酸ガスレーザー(CO2レーザー)で除去しています。

関連治療

CO2レーザー手術(炭酸ガスレーザー手術)

ダーティーネック(dirty neck)、ポイキロデルマ様皮膚変化、アトピー性皮膚炎後色素沈着

成人期のアトピー性皮膚炎の患者さんに見られる特有の皮膚変化を指す言葉です。慢性・再発性の炎症により、さざなみ様の褐色の色素沈着(黒ずみ)や、色素脱失(白斑)、皮膚の萎縮などが混在して、主に首や鎖骨の上、上胸部などにかけて見られ、「ダーティーネック(dirty neck)」、「ポイキロデルマ様皮膚変化」と呼ばれます。メラニンは紫外線から表皮の角化細胞の核を守る働きがあり、基底層のメラノサイトが作り、通常表皮にしか存在しません。やけどや虫刺されなど、激しい炎症の後には、一時的にメラニン色素の産生が高まり、炎症後色素沈着をおこしますが、半年~2年程度で消えていきます。一方アトピー性皮膚炎では、慢性的に炎症を繰り返すとによって、表皮の基底膜が壊れ、普段はみられることのない真皮へメラニン色素が落ちてしまいます。これが時間が経っても消えない色素沈着(黒ずみ)の原因です。

表皮のみの色素沈着ですと、ケミカルピーリングやジェントルレーズ照射、ハイドロキノンやレチノイン酸の外用などが効果的ですが、dirty neckのように、真皮にまで落ちてしまったメラニン色素に対しては、効果が弱く、非常に難治でした。そこで、銀座ケイスキンクリニックでは、真皮のメラニン色素ごと、フラクショナルCO2レーザーで肌を入れ替える治療をおすすめしています。色素沈着の改善だけでなく、新しい皮膚におきかわることにより、萎縮した肌質から、ふっくらハリのある柔らかい肌質に生まれ変わります。長年お悩みだった方には自信をもってオススメしたい治療です。アトピー性皮膚炎の方でも、皮膚科専門医が炎症を治療した上で照射しますのでご安心下さい。

関連治療

フラクショナルCO2レーザー、ジェントルレーズ、院内調合オリジナル化粧品、ケミカルピーリング

2015年1月 7日

取材のお問い合せ・お申し込み

当クリニックでは、各媒体における取材をお受けしております。
下記の項目にご入力いただき送信してください。こちらからご連絡させていただきます。
TEL:03-6228-8020
FAX:03-6228-8021

御社名(必須)
担当者様ご氏名(必須)
ふりがな(必須)
お電話番号(必須)
携帯番号
メールアドレス(必須)
媒体名
お問合せ・ご相談内容(必須)

カウンセリング予約

文字サイズの変更