2016年5月 3日

雑誌『VOGUE』2016年6月号 (4月28日発売 掲載ページP122)

今月号のVOGUE、メインテーマは"FASHION VOYAGE旅に出よう、モードを友に。"
他にも"おしゃれプロのリアル&妄想旅支度。""旅先別着回し達人。"などなど、バカンスの予定を立てるのが楽しみになる特集が盛りだくさんです!

美意識の高い貴女なら、当然気になるのが、「旅でキレイになる方法」ではないでしょうか?
特集「必要なのは、 旅の" 前"と"後"のケア。」にて当院の最新光治療器「フォトフェイシャルM22」が紹介されました。
「旅」をさらに充実させ、もっとキレイになって戻るためには、「旅」のプレケアと、アフターケアが必要です。
日焼けの直後は、刺激をさけて鎮静ケアに徹しましょう。うっかり出来てしまったシミは、最新テクノロジーがそろう美容クリニックにご相談ください。
フォトフェイシャルM22は、8種類のフィルターと、照射設定を細かく調整することで、シミ肝斑くすみ赤みなど、個々の肌質に最適なオーダーメイド治療が可能です。
是非ご一読ください。

2016voguetop.JPG2016vogue01.JPG2016vogue02.jpg

雑誌『UOMO(ウオモ)』2016年6月号 (4月24日発売 掲載ページP160~163)

特集「ホンマでっか!?UVケア」に慶田院長の監修記事が掲載されました。
「UOMO」はお洒落なアラフォー男性向けのファッション誌です。
男性のあいだでも、紫外線が肌老化に与える影響がだいぶ認知されてきていますが、そのリスクは男性の皆様の想像以上です。また、最近光老化啓発プロジェクトが行った調査で、日焼け止めは全く使用しない方は70%と多数派で、日常的に日焼け止めを塗るという男性は3%しかいらっしゃいません。
紫外線はシミと老人性いぼを増やし、皮膚がんのリスクを高めます。真皮のエラスチンやコラーゲン線維を変性させ、シワやたるみの原因にもなります。また、ニキビも無防備に紫外線にあたると増えてしまいます。子供のころから太陽と仲良しの男性の場合、40歳前後の若さで、顔や頭皮に無数のイボがある人も珍しくありません。老化肌にみられる肌トラブルの80%は太陽光によるものです。言い換えれば、光対策を完璧にすれば、見た目年齢を若く保つことは叶うのです。
春の紫外線量は残暑が厳しい9月中旬と同じか、日によってはそれ以上。特に男性は化粧をしないので、紫外線の影響は年々蓄積していきます。加齢と共に、皮膚のターンオーバーは低下し、ダメージの修復機能も低下します。是非、男性も日焼け止めを使っていただきたいと思います。
日常使いの日焼け止めであれば、SPF30・PA+++程度のもので良いので、季節を問わず塗ることを日課にしましょう。紫外線はガラスも透過するため、オフィスワークの男性でも日焼け止めをお忘れなく。たとえ日焼けをしたいときでも、何も塗らないのは論外です。肌が深刻なダメージを受けるのはもちろん、皮剥けして色ムラになり、見た目も不潔な印象に。真夏の太陽光を1時間浴びると、細胞一つにつきDNAに10万カ所もの傷がつくというデータもあります。このような急激な日焼けを繰り返すと、その傷を正常に修復できなくなり、最悪の場合、皮膚がんになってしまいます。短時間に一気に焼くのは絶対にNGです。浅黒い肌を目指すとしても、薄く日焼け止めを塗って、少しずつメラニンを増やすのが正解です。
また、長時間日を浴びることで身体だるさを自覚した経験があると思いますが、紫外線には免疫抑制作用があります。無防備に浴びることで、ヘルペスや帯状疱疹ができたり、翌日の仕事のパフォーマンスに影響がでることもあるでしょう。海では長袖のラッシュガードを着用するなど、物理的に肌をカバーすることも重要です。
表皮の乾燥によるちりめんジワは、日に焼けて肌の水分が奪われと目立ってきます。この状態を放置すると折りジワになってしまいます。日焼け後のほてりがあるときは刺激をさけ、まずはしっかり肌を鎮静させましょう。その後は、乳液などで保湿をこころがけることが大切です。万一、皮が剥けるほど日焼けをしていまった場合は、絶対に剥がさないようにご注意ください。再生途中の角層を取ってしまうと、肌のバリア機能は著しく低下し、一生もののシミや色ムラになる危険性もあります。
男性も毎日のケアに日焼け止めと、適度な保湿ケアを始めましょう。肌力アップのために、日頃から抗酸化作用の高い野菜をしっかり摂ることも有効な予防策です。
是非ご一読ください。

2016uom_top.jpg2016uomo02.jpg2016uomo03.jpg
2016uomo04.jpg2016uomo05.jpg

TBS『白熱ライブ ビビット』5月3日(火)8時~OA

TBS『白熱ライブ ビビット』5月3日(火)8時~OA
に慶田院長が皮膚科専門医として、VTR出演いたします。
詳しい内容はOAをお楽しみに!
院長出演コーナーは、9時~9時54分頃のOA予定です。生放送のためお早めからチェックをお願いします。
どうぞお見逃しなく。
尚、急遽番組内容が変更になることがございます。ご了承ください。

2016年5月 1日

TOKYO FM「太田胃散 presents DAIGOのOHAYO-WISH!!」4月24日(日)OA

TOKYO FM「太田胃散 presents DAIGOのOHAYO-WISH!!」4月24日(日)OAのコーナーに慶田院長がコメント出演いたしました。「DAIGOラボ」のコーナーで、DAIG語で‟HYK"すなわち‟日焼け" について、医学博士としてお話ししました。

まずは、日焼けと紫外線との関係についてです。
紫外線のピークは春。GWあたりは気候が良く、外でバーベキューなどのレジャーを楽しむ方も多いと思いますが、そんな時のうっかり焼けにご注意ください。紫外線は肌を錆びさせる酸化ストレスの一つの要素で、肌が錆びると、肌老化につながります。酸化ストレスを防ぐためには、紫外線を物理的に遮へいすることが大切です。対策としては日傘、帽子、ラッシュガードなどの衣服等でブロックする、そして日焼け止めを塗ることです。日に焼けた後にどうしたら、それを無かったようにできるか、聞かれることがあるのですが、実際に紫外線が当たったことによって始まった、酸化ストレス誘導を止めることはできません。強力な消炎剤であるステロイドを飲んだとしても、止まらないことがわかっています。日焼け対策は、何より予防することが最大の防御。予防がとにかく大事です。

次に、紫外線と肌との因果関係において、重要なキーワード‟光老化"についてです。
光老化とは太陽光によって引き起こされる、皮膚と眼の障害を表す言葉です。皮膚の光老化としては、シミ、シワ、たるみ、キメの乱れ、皮膚がんなど。肌老化の原因の8割は光老化といわれています。つまり太陽光をブロックできれば8割の老化症状は予防できるということになります。強い日差しにあたる生活をしている人は、見た目年齢も、肌年齢も実年齢より上にみえてしまいがちです。 実際にバレリーナ、女優さんなど子供の時からあまり外に出ない生活をしている人たちの、肌年齢が若いことは、診療の現場でも感じていることです。
一年を通して光対策をしながら、お日様と上手にお付き合いしたいですね。
DAIGOさんも、太陽をありがたいエネルギーに感じていたのに、実際のところ老化の原因の8割は光老化とは...と驚いたご様子でした。とはいえ、DAIGOさんはいつも日焼け止めを持ち歩いているそうで、男性としては大変優秀です。
皆さまも、ゴールデンウイークのうっかり日焼けにご注意いただき、素敵な休日をお過ごしください。

カウンセリング予約

文字サイズの変更