2015年7月30日

本日のフジテレビ『直撃LIVE グッディ!』出演のお知らせに関しまして

事前に告知しております『直撃LIVE グッディ!』に関するお知らせです。本日のOAに出演予定でしたが、報道内容の変更に伴い今回の出演は見送りとなりました。

何卒、ご理解くだいませ。よろしくお願いいたします。

2015年7月28日

美ブログ更新しました。

尿漏れ・尿失禁

成人女性の3分の1の女性が経験あるといわれるほどお悩みのかたが多い症状です。
約70%が腹圧性尿失禁といわれ、咳やくしゃみなどお腹に力が入ると起こる尿漏れです。妊娠や出産、肥満、便秘や加齢で尿道や膀胱などの臓器を支える靭帯で形成される骨盤底が、緩んだり傷ついたりすることが原因で起きます。突然激しい尿意が起こり、トイレまで我慢できずに漏らしてしまうのは切迫性尿失禁といわれ、こちらは過活動膀胱による症状です。
その原因には脳梗塞や脳出血の後遺症や、脊髄疾患、女性では骨盤臓器脱による下部尿路閉塞や骨盤底の障害、加齢も原因となります。

治療ですが腹圧性尿失禁には、骨盤底筋訓練や減量などの行動療法、薬物療法、手術療法があります。骨盤を支える骨盤底筋とは、子宮や膀胱といった下腹部の臓器を支える筋肉や靭帯などの総称です。骨盤底筋群は骨盤の底にあり、肛門、尿道、膣を締める働きがあります。
ここが衰えるとタガが外れたように骨盤がゆがみます。デスクワークが多いと骨盤底筋群は衰えがちで、ボディラインが崩れるきっかけを作ります。
骨盤底筋群はお腹(腹筋群)、背中(脊柱起立筋)、太もも(内転筋群)の筋肉の出発点でもあります。鍛えるとお腹、背中、太ももに力が入り、体に軸ができて骨盤の歪みも整います。
骨盤底筋群が引き締まっていれば、女性ホルモンのバランスが整えられたり、生理不順やPMSなどの改善にもつながります。そしてヒップアップにも効果的で、骨盤底筋群が引き締まっているとほぼ魅力的なヒップもつくれます。
軽度の腹圧性尿失禁は、骨盤底筋群を鍛えると症状は改善しますが、効果が現れるまで少し時間がかかるため、、尿道の締まりをよくする薬(β2刺激薬)の内服を併用します。
運動療法と薬物療法の効果が現れない場合は、手術を行います。
切迫性尿失禁には、膀胱の収縮を抑える薬(抗コリン薬)が使われます。
また混合型尿失禁の場合は、β2刺激薬と抗コリン薬を併用します。
切迫性尿失禁は抗コリン薬で8~9割の人の症状が改善します。
腹圧性尿失禁で、骨盤底筋訓練で満足できる効果がない場合、手術が適応されます。
一般的な手術は、メッシュテープで下がった尿道を支える方法です。内診台の大位で
操作は経腟てきです。成功率は90%で、手術時間は30分ほどで局所麻酔のため回復も早いと言われています。

補足
骨盤底筋訓練の方法
両足の膝をくっつけるようにし、足は離すようにします。
ズボンのチャックを下から上に締め上げるイメージで膣をしめます。尿道が意識しずらい人は膣をイメージして動かしてください。
このとき息を長く吐きながら締めていきます。
息を吐き終わったら、息を吸うことをあまり意識せず、自然な呼吸をしながら、尿道もしくは膣を緩めていきます。 
締める、緩めるという動作を、肛門側、尿道、膣側それぞれ5回繰り返します。
これを1回につき2~3セット繰り返します。
1日あたり。3~5回を目安にトレーニングしてください。
他のエクササイズとしてKegel エクササイズというものがあります。
骨盤底筋と括約筋(尿道の周囲にある筋肉で、締めたりゆるめたりして排泄をコントロールします)
大切なことは正しい筋肉を見つけることです。
トイレに座って尿を途中で止めてみてください。 もし、止められるようであれば、そのとき使っている筋肉が正しい筋肉です。どの筋肉がはっきりとわかるまでトイレで数回練習してみましょう。

横になり膣のなかに自分の指をいれ、尿を止める仕草をしてみて指にプレッシャーを感じるようならそれが正しい筋肉です。
この筋肉を意識して体の中に引っ張り込むような、締めるようなイメージ、もしくはチャックを上に閉めていくようなイメージ、もしくはビー玉を膣で吸い上げるようなイメージでそのまま2秒維持、リラックスして4秒を5回続けます。次に締めて5秒、リラックスして10秒を5回くらい返します。

骨盤底(骨盤の支持組織)の障害は、骨盤の靭帯、結合組織および筋肉が弱くなったり外傷が原因で、膀胱、尿道、小腸、直腸、子宮、膣などが本来の位置よりも垂れ下がってしまう状態です。
骨盤底の障害は女性だけに発生し、年齢を重ねるにつれて多くなっていきます。
生涯に11人に一人骨盤底の手術が必要です。
通常、骨盤底の障害は複数の要因が複合的に関与して発生します。妊娠や経膣分娩を経験すると、骨盤内の支持構造が弱くなったり引き伸ばされたりすることがあります。
骨盤底の障害は経膣分娩を複数回経験した人でより多くみられ分娩自体が神経を損傷させ筋力が弱くなる場合もあります。骨盤底の障害のリスクは帝王切開より経膣分娩のかたに多くみられます。

2015年7月24日

WEB『日経Goody オトコのお悩み相談室』(2015年6月11日掲載)

特集『クールビズで露出が増えた胸毛、スネ毛の対策法は?
~中高年の男だってレーザー脱毛医療という手も~』
に慶田院長の取材監修記事が掲載されました。

濃い毛が男性らしさの象徴のような時代もありましたが、近年では男性の体毛に対す
る捉え方がだいぶ変わっています。

「ツルツル」ではなく、「適度な脱毛」
そこで脱毛治療を行っているクリニックの皮膚科専門医として慶田院長がお答えしま
した。「男性の脱毛は、医療技術の進歩もあり、ここ数年で広く社会的に受け入れら
れるようになりました。さまざまな年代の方が相談に来ます」
「例えば、ヒゲファッションにこだわっている男性は、毎朝、格好良く整えるのが大
変です。そこで頬など、ヒゲが生えて欲しくない部分だけ脱毛処理することもありま
す」
男性の場合は、皆が「ツルツルにしたい」わけではなく、適度な脱毛で「毛を剃る手
間を省き、肌荒れを防ぎたい」というのが目的です。

是非ご一読下さい。

goody07.png

WEB『オールアバウト』 (2015年6月25日掲載)

特集『ボトックス注射でワキ汗の悩みを完璧ブロック』に当院のワキボトックス治療が紹介されました。

夏美人の最大の敵、それは「ワキ汗」!
ワキ汗は他の部位の汗と違った恥かしさがあるうえ、大切なお洋服を汗ジミで台無し
にしてしまうことも。女性の身だしなみとして、極力抑えたいものです。
特にワキは元々汗腺が多く、市販の制汗グッツの効果や持続時間に満足している方は
少ないと思います。

また、「多汗症」といわれる体質の場合は、気温だけでなく、緊張やストレスなどで
も発汗量が増えることがお悩みとなっています。
そこでワキ汗のお悩みを解決するために、美容クリニックという選択肢があります。

ワキ汗治療にボトックス!?気になるその内容は??
美容クリニックでは汗を抑える治療として「ボトックス注射」が使われます。美容の
分野では、シワの治療として知られていますが、なぜワキ汗に効果を発揮するのか。
続いてその効果や持続期間はなどの疑問に、慶田院長がお答えします。

About.png

雑誌『美ST』2015年9月号(7月17日発売 掲載ページP186~187)

特集「娘世代 13歳のハロー・スキンケア」に慶田院長の取材監修記事が掲載されました。

副題は「ニキビ・日焼け・ムダ毛 自分が子供のころ悩んでいた"お肌の中2病"をこじらせないために」と、中学生のお子様を持つママ必見の内容です。

今回、院長と同じく中学二年生のお嬢様がいらっしゃる美容家の石井美保さんと対談形式で、子供のスキンケアに関する素朴な疑問に皮膚科専門医として分かりやすく回答しています。

ニキビの最新治療やレーザー脱毛の開始時期、スキンケアブランドの選び方、最新日焼け対策、身体の中からケアする食事のアドバイスなど盛り沢山な内容です。

思春期の子供たちは、大人以上に見た目のトラブルでメンタルも強く影響されるものです。基本的なスキンケアの方法を身に付けさせ、適切なタイミングで皮膚科医を受診させるのは、親が担うべき大切な役目かもしれません。

是非ご一読ください。

bst090.jpgbst09011.jpgbst0902.jpg

雑誌『FYTTEフィッテ』2015年9月号(7月16日発売 掲載ページP92~95)

特集「内側からキレイをアップデート!飲む美容液で美肌を底上げ!」に慶田院長の監修記事が掲載されました。

暑い時期は食欲が落ちたり、身体がだるかったり、お肌のトラブルも増えがちですね。そんな時、続々増えている美容ドリンクを上手に
活用するのも一つの方法です。美容ドリンクにまつわる素朴な疑問に慶田院長がお答えしています。
基本的には日々の食生活で栄養バランスをとり、足りていないと感じた成分はドリンクを上手に活用するのが理想的です。最近は研究が
進んでおり、さまざまな商品が続々と発売されて市場規模も拡大中。コンビニなどで手軽に購入できるのもメリットのひとつといえるでしょう。
手づくり美容ドリンクのレシピつきです。
是非ご一読ください。

fitte07.jpgfitte0701.jpgfitte0702.jpgfitte0703.jpgfitte0704.jpg

2015年7月15日

雑誌『CHANTO』2015年8月号 (7月7日発売 掲載ページP104~P105)

「CHANTO」は忙しい働くママに人気の雑誌です。
特集「夏のお疲れ肌には"カラダの中からの肌ケア"が大切」に慶田院長の監修記事
が掲載されました。

夏は乾燥肌とは無縁と思っている方が多いのですが、紫外線や暑さによるストレス、エアコンなどの影響で、知らず知らず「隠れ乾燥肌」に陥っている可能性があります。

日焼け止めや保湿クリームの外用といった外側からのスキンケアに加えて、カラダの中から
行う肌ケアがトピックスです。食物繊維やヨーグルトなどの発酵食品を積極的に食べて、腸内環境を整えることは美肌だけでなく健康の要。

自身も働くママとして忙しい毎日を送る慶田院長のアドバイスは参考になる方も多い
のではないでしょうか。

是非、ご一読ください。

can07.jpg

2015年7月 2日

TBSテレビ『あさチャン!』6月26日(金)OA

世の中の現象やブームを知る「チャン知り」のコーナーに慶田院長が出演しました。
チーズのような驚きの新食感で人気が急上昇しているという"焼きヨーグルト"の特集で、美肌と関わりが深い乳酸菌の効能について解説しました。
"焼きヨーグルト"はチーズに比べてカロリーも塩分も抑えられる話題の食材です。
ところが焼くことでヨーグルトの乳酸菌がもつ効果が無くなってしまうのでは?という疑問に医学博士である慶田院長がお答えしました。
乳酸菌は加熱で死滅してしまっても、一定の効能は残ると言われており、整腸作用や免疫力アップが期待できます。整腸作用によって便秘が改善することで、肌荒れやニキビが良くなるといった美肌効果が得られると考えられます。
同コーナーでは、料理研究家の浜内千波さんが自宅で簡単にできる"焼きヨーグルト"の作り方を紹介しています。焼くことで酸味がとんで、フレッシュチーズの様な味わいになり、保存もしやすくなるそうです!
美味しくて、美肌にも健康にも良く、女性に嬉しい食材ですね。夏の爽やかレシピにもピッタリ。

是非ご参考になさってください。

動画はコチラからご確認下さい

話題の水素で抗酸化する美容液「ハイドロフォースリッチオイル」の取り扱い開始

ハイドロフォースリッチオイル

Hydrof.jpg水素を発生させる特殊パウダー配合の美容オイルです。液体に触れることで発生する水素が、肌の酸化させる活性酸素を無害な水に変換します。といったエイジング(酸化)や、ニキビなどの肌トラブルと深く関与している活性酸素はメラニン生成やコラーゲン分解酵素の発現を進行させ、シミ・しわ・たるみの原因となります。

水素は低分子のため浸透力が高く、活性酸素を無害化する強力な抗酸化力が注目されています。普段お使いの化粧水へ2~3滴プラスすることで、エイジングケアを強力にサポートします。

抗酸化力の高いビタミンCローションとの併用がおすすめです。

主成分

【水素発生パウダー】
(二酸化ケイ素・クエン酸カリウム・炭酸カリウム・硫酸マグネシウム)液体に触れることで水素が発生するパウダー。シミ・しわ・たるみ・肌荒れに深く関与している活性酸素を水素の力で水に変換し、無害化します。また、水素は分子量が極めて小さいことから容易に肌に浸透し、化粧水の浸透力をアップさせるブースター効果もあります。さらに水と触れた瞬間にオイル自体の酸化も還元するので、いつでもフレッシュな状態を保ちます。

【シーベリーオイル】
ヒトの脂に最も近いと言われ天然植物オイル。美容と健康をサポートする、ビタミン・アミノ酸・ミネラルなど200種類以上も含有。

【カミツレ花油(カモミール)】
抗炎症・抗アレルギー作用があり、皮膚炎やかゆみを和らげる効果があります。代謝を高め、シミやそばかすにも有効な貴重な精油です。

【コメヌカ油】
紫外線を吸収して皮膚を保護します。欧米では天然のサンスクリーンオイルとしても使われています。

使用方法
ご使用前にボトルをよく振り、水素発生パウダーをよく混ぜてから普段お使いの化粧水へ2~3滴加え、肌になじませてください。

カウンセリング予約

文字サイズの変更